本記事の「ゴミの出し方とゴミ収集(回収)日スケジュール」は2018年度の情報です。
掲載している情報と最新の情報が異なる場合がございます。
最新のゴミの出し方や収集日スケジュール等の情報につきましては、
各自治体のサイトで確認していただくか自治体窓口へのお問い合わせをお願いいたします。
神戸市西区でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
神戸市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで兵庫片付け110番では、神戸市西区内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で神戸市西区の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に神戸市西区に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう神戸市西区でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
神戸市西区のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
神戸市西区のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「缶・びん・ペットボトル」「容器包装プラスチック」「燃えないごみ」「カセットボンベ・スプレー缶」です。
燃えるごみとは?
45リットル指定袋に入る大きさで、単品で5kg以下の重さの台所(生)ごみ、紙くず、皮革・繊維類、プラスチック類、木質ごみなどは、燃えるごみとして扱われています。
燃えるごみ一例
調理くず、食べ残し、茶殻、果物の皮油類(サラダ油・食用油)、容器包装プラスチックのうち、食用油・ソース・ドレッシングなどのボトル、マヨネーズなどのチューブ類、食品用トレイなどで中身や汚れが簡単に取れないもの、紙くず、紙コップ、靴、かばん、まくら、座布団、古着・古布(資源集団回収に出せない場合)、カセットテープ、ビデオテープ、バケツ、洗面器、歯ブラシ、レジャーシート、スポンジ、ビニール製品、ゴム製品、使い捨てライター、小さな木製品、板、棒、草・花、落ち葉、木の枝、紙おむつ、ペットのトイレ専用砂(紙製など)
燃えるごみの出し方
- 必ず指定袋に入れ、袋の口をしっかりと結んで、収集日当日の午前5時から午前8時までに決められたクリーンステーション(ごみ集積場)に出してください。
- 皮革・繊維類の金属部分がはずせるものははずして、金属の部分は「燃えないごみ」へ。その他部分は「燃えるごみ」へ出してください。金属部分がはずせないものは、そのまま「燃えるごみ」へ出してください。
- 汚物やペットのふんはトイレに流してください。汚物やペットのふんを取り除いた紙おむつや専用砂(紙製など)は、小さなポリ袋に入れてから、指定袋に入れてください。
- 油類は布や紙にしみこませるか、固めて、小さなポリ袋に入れてから指定袋へ入れてください。
※液状のまま、ボトルなどに入れて出さないでください。
- 竹串など先のとがったものは、危険なため2つに折って紙にくるんでください。
- 生ごみは、十分に水切りをしましょう。
缶・びん・ペットボトルは?
缶・びん・ペットボトル一例
飲み物、食べ物、調味料が入っていた缶、びん、ペットボトル
缶・びん・ペットボトルの出し方
- 必ず指定袋に入れ、袋の口をしっかりと結んで、収集日当日の午前5時から午前8時までに決められたクリーンステーションに出してください。
※指定袋に直接入れてください。レジ袋などで二重にすると選別やリサイクルに支障をきたします。
- 必ず中身を使い切って、キャップをはずしてください(ペットボトルの場合はラベルもはがしてください。)
プラスチック製のキャップ・ラベルは「容器包装プラスチック」 へ。
金属製のキャップは「燃えないごみ」へ。
- 中を軽く水ですすいでください。
- ペットボトルは横にして、平たくつぶしてください。
※ペットボトルをつぶすのが難しい場合はつぶす必要はありません。
容器包装プラスチックとは?
商品を入れたり包んでいるプラスチック製の容器や包装物で、その商品を使ったり取り出したあと、不要になるものです。プラマークが目印です。
※プラマークの横などに表示されているPP、PE、PETはプラスチックの種類を表示しています。種類に関係なく、プラマークがあれば「容器包装プラスチック」です。
容器包装プラスチック一例
カップめん、プリン、ヨーグルト、アイスなどのカップ、弁当、豆腐、納豆、マーガリンなどの容器、卵、果物、ハム、ソーセージ、レトルト食品などのパック、化粧品、日用品などのケースやパック、肉・魚・野菜などのトレイ、寿司などのトレイ、果物、生菓子などのトレイ、菓子、珍味、海苔、カレールーなどの仕切りトレイ、菓子、カップめんなどの外装フィルム、生鮮食品、弁当などのラップ、レジ袋、衣料品、日用品、詰め替え用洗剤などの袋、パン、菓子、インスタント食品、野菜などの袋、あめなどの包み、食用油、ソース、ドレッシング、乳酸飲料などのボトル、洗剤、漂白剤、シャンプー、リンス、カー用品などのボトル、薬、化粧品などの容器、プラスチック製のキャップやラベル(ペットボトル・スプレー缶・びんなどのもの)、みかん、タマネギなどのネット、練りハミガキ、洗顔クリーム、整髪料、工作用のりなどのチューブ、その他商品を保護する発泡スチロールやシート(果物・家電製品などのもの)、マヨネーズ、ケチャップ、練りわさび、からしなどのチューブ
容器包装プラスチックの出し方
- 必ず指定袋に入れ、袋の口をしっかりと結んで、収集日当日の午前5時から午前8時までに地域の中で決められたクリーンステーション(ごみ集積場)に出してください。
- 中身を使い切り、汚れの付いたものは、軽くふき取ったり洗ったりして、目で見てわからない程度に汚れを取り除いてください。
中身や汚れが簡単に取れない場合は、「燃えるごみ」に出してください。
- 重ねたり、ハサミで切るなど、かさばらない工夫もお願いします。
- 選別の支障になるため、レジ袋などの中袋を使用せず、直接、指定袋に入れてください。
- 紙製のラベルやシール(賞味期限など)は、はがさなくてもかまいません。
燃えないごみとは?
45リットルの指定袋に入る大きさで、単品で5kg以下の重さのガラス・陶器類や小型の家電製品、小型の金属類は、燃えないごみとして扱われています。
燃えないごみ一例
コップ、灰皿、ガラス、化粧品のびん、割れたびん、蛍光灯、電球、鏡、茶碗、植木鉢、皿、ラジカセ、アイロン、ポット、トースター、電話機、鍋、やかん、包丁、乾電池、リチウムコイン電池(記号がCRまたはBRのもの)、スプーン、フライパン、傘、金属製おもちゃ、ペンキの缶、一斗缶など
燃えないごみの出し方
- 必ず指定袋に入れ、袋の口をしっかりと結んで、収集日当日の午前5時から午前8時までに決められたクリーンステーション(ごみ集積場)に出してください。
- ガラス、陶器類、包丁、ナイフ、フォークなどは紙にくるんで指定袋に入れて外からわかるように指定袋に「キケン」と貼って出してください。※他の燃えないごみと別袋にする必要はありません。
- 傘や蛍光灯などは、多少先が袋から出て構いませんので、45リットルの指定袋に斜めに差し込むなど、できるだけ奥まで入れて口をしっかり結んで出してください。
なお、蛍光灯は紙にくるんでから入れ、指定袋の外側に「キケン」と貼って出してください。
カセットボンベ・スプレー缶とは?
カセットボンベ・スプレー缶一例
使い切った(中身を出し切った)カセットコンロ用ボンベ、整髪料・殺虫剤などのスプレー缶(エアゾール缶)、ペンキのスプレー缶(エアゾール缶)
カセットボンベ・スプレー缶の出し方
- カセットボンベ・スプレー缶だけを「燃えないごみ」の指定袋に入れて収集日当日の午前5時から午前8時までに、決められたクリーンステーションに出してください。
- 必ず中身を全部使い切ってください。
中身が残っている場合は収集できません。
- 必ず火の気のない風通しのよい屋外で穴をあけてください。穴をあける道具はスーパーやホームセンターなどで買えます。中身が残ったままの状態で穴をあけたり、火の気があるところや、風通しの悪い屋内で穴を空けることは、非常に危険です。
- カセットボンベ、スプレー缶だけを「燃えないごみ」の指定袋に入れてください。
- 「カセットボンベ・スプレー缶」の日に出してください。
神戸市西区のゴミ収集(回収)日
神戸市西区のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
神戸市西区
大字町丁名 |
詳細住所 |
燃えるごみ |
燃えないごみ |
缶・ビン・ペットボトル |
プラスチック |
井吹台北町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台北町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台北町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台北町四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台北町五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台西町八丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
玉津町森友 |
|
|
|
|
|
月が丘一丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘二丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘三丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘四丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘五丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘六丁目 |
|
|
|
|
|
月が丘七丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘一丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘二丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘三丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘四丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘五丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘六丁目 |
|
|
|
|
|
見津が丘七丁目 |
|
|
|
|
|
秋葉台一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
秋葉台二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
秋葉台三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
曙町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
天が岡 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
伊川谷町有瀬 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
伊川谷町井吹 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
伊川谷町上脇 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
伊川谷町小寺 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
伊川谷町潤和 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
伊川谷町前開 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
伊川谷町長坂 |
|
|
|
|
|
伊川谷町布施畑 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
伊川谷町別府 |
|
|
|
|
|
池上一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
池上二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
池上三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
池上四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
池上五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
井吹台東町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
井吹台東町七丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
今寺 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
岩岡町岩岡 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
岩岡町印路 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
岩岡町西脇 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
岩岡町野中 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
岩岡町古郷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
枝吉一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
枝吉二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
枝吉三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
枝吉四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
枝吉五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
王塚台七丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
大沢一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
大沢二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
大津和一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
大津和二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
大津和三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
押部谷町押部 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町木津 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町近江 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町木見 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町木幡 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町細田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町栄 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町高和 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町西盛 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町福住 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町養田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
押部谷町和田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
学園西町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町七丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園西町八丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町七丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町八丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
学園東町九丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
樫野台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
樫野台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
樫野台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
樫野台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
樫野台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
樫野台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台七丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台八丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
春日台九丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
上新地一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
上新地二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
上新地三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
狩場台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
狩場台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
狩場台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
狩場台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
狩場台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
神出町五百蔵 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町池田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町北 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町古神 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町小束野 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町田井 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町東 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町広谷 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町宝勢 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町南 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町紫合 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
神出町勝成 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
北別府一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
北別府二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
北別府三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
北別府四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
北別府五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
北山台一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
北山台二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
北山台三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
糀台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
糀台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
糀台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
糀台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
糀台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
糀台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
小山一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
小山二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
小山三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
桜が丘中町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘中町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘中町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘中町四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘中町五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘中町六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘西町六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
桜が丘東町六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
白水一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
白水二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
白水三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
前開南町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
前開南町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
高雄台 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
高塚台一丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台二丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台三丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台四丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台五丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台六丁目 |
|
|
|
|
|
高塚台七丁目 |
|
|
|
|
|
竹の台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
竹の台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
竹の台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
竹の台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
竹の台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
竹の台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
玉津町居住 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第4木曜日 |
毎週木曜日 |
毎週火曜日 |
玉津町今津 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
玉津町上池 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
玉津町高津橋 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
玉津町小山 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
玉津町新方 |
|
なし |
なし |
毎週木曜日 |
毎週なし |
玉津町田中 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
玉津町出合 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
玉津町西河原 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
玉津町二ツ屋 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
玉津町丸塚 |
|
|
|
|
|
玉津町水谷 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
玉津町吉田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
天王山 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
中野一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
中野二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
長畑町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町池谷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町菅野 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町谷口 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町寺谷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町栃木 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町友清 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町長谷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町福谷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
櫨谷町松本 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
平野町印路 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町大野 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町大畑 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町堅田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町黒田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町慶明 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町繁田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町芝崎 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町下村 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町常本 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町中津 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町西戸田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町福中 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町宮前 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
平野町向井 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
福吉台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
福吉台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
富士見が丘一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
富士見が丘二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
富士見が丘三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
富士見が丘四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
富士見が丘五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
二ツ屋一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
二ツ屋二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
丸塚一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
丸塚二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
美賀多台一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台七丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台八丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
美賀多台九丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
毎週金曜日 |
水谷一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
水谷二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
水谷三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
南別府一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
南別府二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
南別府三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
南別府四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
南別府五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週月曜日 |
美穂が丘一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
美穂が丘二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
美穂が丘三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
美穂が丘四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
美穂が丘五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
宮下一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
宮下二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
宮下三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
室谷一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
室谷二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
持子一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
持子二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
持子三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
森友一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
森友二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
森友三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
森友四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
森友五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週火曜日 |
竜が岡一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
竜が岡二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
竜が岡三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
竜が岡四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
竜が岡五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週水曜日 |
毎週水曜日 |
和井取 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
毎週木曜日 |
井吹台西町七丁目 |
|
|
|
|
|
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
粗大ごみはどうする?
神戸市西区の粗大ごみとは?
45リットルの指定袋に入れて、口をしっかり結ぶことができない大きさのもの、または45リットルの指定袋に入っても、単品で5kgを超える重さのもの。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
神戸市 環境局 事業部 業務課
電話 |
078-322-6434 |
所在地 |
〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所3号館6階 |
開庁時間 |
月曜から金曜日の8時45分から17時30分まで
(祝日・年末年始をのぞく) |
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
神戸市西区のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。